みなさん、ハシビロコウと言えば“動かない鳥”として、ご存知でしょう。
そして、なんとも言えない怖い顔。
こんな怖い顔をしたハシビロコウですが、赤ちゃん、ヒナの姿はあまり知られていないのではないでしょうか?
私もその一人。
ハシビロコウが大好きなのに赤ちゃんの姿を知りません。
果たして赤ちゃんの頃もイカツくて、怖い顔をしているのでしょうか?
ハシビロコウは、なんとも言えない怖い顔と鋭い目つき、そして動かないということで話題になり、テレビで取り上げられることが多かったですよね。
その時の映像は、もうすでに大人のハシビロコウ。
赤ちゃん(ヒナ)のハシビロコウの姿は、あまり知られていないのではないでしょうか?
ハシビロコウの赤ちゃん(ヒナ)はかわいい?
ハシビロコウの赤ちゃんは果たしてどんな感じなのか?
かわいいのか?
イカツイのか?
では、どうぞ!!
ハシビロコウの雛の眼力がヤバい pic.twitter.com/ezdqls3BQj
— 長風呂のまりもヨウカン (@MarimoYoukan03) 2014年9月23日
こんな感じなのだそうですよ!
かわいいとは思うけど、やっぱりイカツイですね。
続いてのハシビロコウの赤ちゃん。
出典:https://www.scoopnest.com/ja/user/OPERATORCHAN/859744401664466944-
赤ちゃんの時のハシビロコウの嘴は、大人のように大きはなく、意外と普通なのですね。
もう一枚。
出典:https://www.scoopnest.com/ja/user/OPERATORCHAN/859744401664466944-
こちらは、赤ちゃんよりも少し育った感じですね。
まだ幼いヒナ特有の綿のようなふわっとした羽根がちらほらとのぞいています。
まだヒナと呼ばれる段階の姿ですが、顔つきや眼光は、大人のハシビロコウと言っても良い感じですね。
まとめ
今回は“ハシビロコウの赤ちゃんはかわいい?”と題してご紹介しました。
調べてわかったことは大きく4つ
・生まれて間もない赤ちゃんのハシビロコウはかわいい
・赤ちゃんでも眼光は鋭い
・嘴は大人のハシビロコウとは違い、普通の 大きさ
・少し育った赤ちゃんは、既にイカツく怖い 顔
ということでした。
みなさんハシビロコウの赤ちゃん、いかがでしたか?
目は鋭いですけれど、やっぱり可愛かったですね。
日本にはハシビロコウの雄と雌が数羽おり、過去にひなが生まれたという情報がありました。
ハシビロコウの繁殖は、難しいということですが、チャンスがあれば、ぜひハシビロコウの赤ちゃん(雛)を実際に見たいですね。
では今回はこの辺で。
みなさん本日もご訪問いただきましてありがとうございました。