みなさんこんにちは。
たっちーです。
悪ガキちゃんの親である私、たっちーの
去年の振り返り-その2-です。
という事で、悪ガキちゃんは出て来ません。
例の如く、興味の無い方はスルーして下さいね☆
では早速、参りましょう☆
たっちーが始めたアフィリエイトとは?
さて、PCのトラブルを乗り越え、やっと同
期のコンサル生と同じスタートラインに。
ところで、このアフィリエイト、どんなも
のか、ご存知でしょうか?
ザクっと簡単に説明すると
●アドセンス
●物販
に分かれます。(本当にザクっと分けました)
どんなものか、これもザクっとご紹介。
まずは“アドセンス”。
広告をブログ内に貼って、それに興味を持っ
た人がその広告をクリック。
そのクリック数に応じて報酬が得られます。
もう一つは“物販”。
特定の商品について記事を書いて販売。
販売が成立すれば、それに応じて報酬が得ら
れます。
この内、初心者が最も報酬を得易いのが
“アドセンス”。
もちろん、私がコンサルを受けた内容も、
“アドセンス”を利用したアフィリエイトでし
た。
たっちー、アドセンスに挑戦!
この“アドセンス”。
どうやって始めるのか。
いろいろ種類があるのですが、最もポピュラ
ーなものが“Googleアドセンス”です。
とにかく初めのうちは、ブログを毎日更新。
ある程度、書けたら“Googleアドセンス”に
ブログの審査を申請します。
そして、申請が通れば、晴れて“Googleアド
センス”が使用できます。
私は一発で申請は通りましたが、なかなか通
らない人もいるようです。
現在はちょっと申請が緩くなったという話も。
申請が通れば、“Googleアドセンス”の広告を
ブログ内に貼って、後はブログに訪れてくれ
た人が広告をクリックしてくれるのを待つの
み!です。
たっちー、訪問者が伸びず焦る
“Googleアドセンス”はすんなり申請が通っ
たものの、なかなかブログの訪問者が増え
ません。
このアフィリエイト業界、全く稼げないと
いう人も多いのです。
ひと月、数百円稼げても、5,000円稼げる
のは数十%の世界。
幸い私は初月から数百円は収益がありました。
とはいうものの、ブログを見てくれる人が増
えなければ収益が上がらないというシビアな
世界。
同期のコンサル生は徐々に数字を伸ばしてい
く中、なかなか数字が上がらず、焦るし、自
己嫌悪に陥るしで、なかなか精神的にキツか
ったです・・・
たっちーが考えるコンサルの受け方
先程述べたように、コンサルを受けるのもな
かなか考えようです。
コンサルを受けるということは、その道で既
に成功をおさめている人から教わるので、独
学でやるよりも成果が早く出ます。
また、同じ志の仲間がいる事で、お互い情報
交換など出来るので、とても心強いです。
その一方で、同期のコンサル生の実績が気に
なって、それが大きなストレスやプレッシャ
ーになってしまうという部分もあります。
なので、今後、私のようにコンサルを考える
時は、個人的にコンサルを受けるのか、複数
の募集のコンサルを受けるのか考えることを
オススメします。
私の場合は、同期のコンサル生の実績が気に
なってキツかったですが、いろいろと相談が
できたので、複数名のコンサルを受けて良か
ったと思います。
ということで、今回はここまで。
続きはまた次回です☆
“ポチッ☆としてくれへんか?”
“ぽち☆”してくれて
ありがとう♡