ヨウムさんというのは、ご存知の方も
と、いうよりも、コチラヘご訪問
して頂いている方なら
おわかりかと思いますが・・・
"ヨウムさんの常識"
"顔面が恐ろしい・・・"
コトです(苦笑)
もうねぇ、トリさん好きの方は
お分かりだと思いますが
ほぼ100%の確率で
"雛ちゃんから育てる♥"
のですよ。
なので、その
"容姿"
に
騙されちゃうんですよ~~~
私もその一人。
なぜなのか、
次のお写真をご覧ください♥♥
出典:http://www.asadachojutrading.jp
ね?
どうです!?
こんなおメメが
クリンクリンのカワユイ雛ちゃんが
私達を見つめながら
"ごはんちょうだいよぉ"
みたいに鳴いてくるんですよ!
そんな風にされちゃったら
"はい!
今日から私の家族!"
って、
なっちゃいませんか!?
でもね、その時に・・・
この
"育った恐ろしい顔面"を
店員さんから説明されるんですよ。
そこで、葛藤が生まれます。
"うわぁ、顔面コエ~~~っ!!
こんな顔面になるんだぁ・・・
アタシ、可愛いって
思えんのかなぁ・・・"
って思うんですよ。
店員さんもその"顔面"の変わりように
驚くお客様の顔を見るのが
楽しいのか
"ちなみに大きくなったら
こんなイカツイ顔に
なりますけどね(笑笑)"
って説明してくれるんです。
きっと多くの人が
"育ったヨウムさんの顔面を見て"
家族にする事を
"断念"
するのでしょう(苦笑)
私もホント、悩みましたよ、
でもね、
"カワユ過ぎる!!"
とりあえかず、
大型さんを家族にするのは
初めてだつたので
どんなトリさんなのか下調べ。
ヨウム飼いでは
定番の『ザ・ヨウム』という
本を購入し、何度か雛ちゃんと
"恐ろしい顔面"を
思い出しつつ、
やっぱり
"家族にする事に
決めたんだよ!!♥"
そ、ここで言いたい事は
“かわいいというだけで
動物を家族にしないでね”
という事!!
トリさんに限らず、その動物さんに
ついて、きちんと知識を持ち、
生涯お世話を出来るか、
シュミレーションしてから
家族にして下さいね♡
では、今回はココまで☆
皆様、ご訪問ありがとうございました☆
“ポチッ☆としてくれへんか?”
“ぽち☆”してくれて
ありがとう♡